Python

AI

Python+OpenVINOで動体検知に挑戦(人数カウント) Part1

ラズパイを買った頃に面白がって色々やっていたのですが、その後はすっかりご無沙汰でした。 先日仕事がらみで試してみたいことができたのでPythonやOpenVINOを使おうと思ったら、なにもかも忘れ去っていたり環境が変わっていたので久...
AI

Python+OpenVINOで動体検知に挑戦(人数カウント) Part2

Part1の続きです。動作環境の確認などまだお済みでないかたはこちらをご参照ください。 必要なモジュールをインストール こちらのコマンドでインストールします。 requirements.txtはダウン...
AI

M1 Mac+Python+YOLO V3で物体検出に挑戦

随分以前ですがこちらのサイトを参考にYOLOで遊んでいました。 AIと聞くと敷居が高いように感じますが、このように情報発信してくださる方々のおかげで気軽にAIと関わりをもてるのは本当に有難いことです。感謝! という...
OpenCV

そのwebカメラ、Pythonで使ってみませんか?

コロナ禍でwebミーティングが急速に浸透しはじめた頃、スマホやタブレットでは画面が小さく「ミーティングで共有された資料が読めなくて困った」という方が多かったそうです。これは学校や塾の授業がオンラインになったけど、自分のPCを持っていない学...
Python

Pythonでデータ照合ツールを作ってみた

先日こちらの記事でPythonのコードを実行ファイル化(exe化)する方法をご紹介しました。その記事の公開をTwitterでつぶやいたところ、「試してみたいけど適当なコードがナッシング」的なリプライを頂き・・・ナッシングとか書くと私の年齢...
Python

【PyInstaller】Pythonのコードをアプリ化しよう

私が良く使うのはVB.NETやC#.NETといったオープン系言語ですが、Pythonは短いコード量で目的を達成できるところが気に入っています。 一方、不便を感じていたのはコードを配布する際で、配布先の環境にPythonが入っていると...
OpenCV

Python+OpenCVで顔検出してみる

OpenVINOとOpenCV 以前「OpenVINOに挑戦」で顔認識に挑戦する内容の記事を書きました。OpenVINOとは「Open Visual Inference and Neural network Optimization...
COVID-19

PaddlePaddleでマスク着用を判定してみた

最近会社によく届く広告 緊急事態宣言は解除されましたが、コロナウイルスのワクチンや治療薬が出来た訳ではないので、コロナ対策の商材案内を割と頻繫に目にします。 少し前まではアルコール消毒液やアクリルのパーティションが多かったので...
intel

OpevVINO サンプルのセットアップ(Raspberry Pi 4 with NCS2)

前回の記事でRaspberry Pi 4 + OpenVINOのセットアップが終わりました。この記事ではサンプル実行方法について書きます。 今回の内容ですが、私の環境では公式ドキュメント、もしくはクラゲさまの記事に記載されている内容...
intel

OpevVINOのセットアップ(Raspberry Pi 4 with NCS2)

OSのインストールが終わったRaspberry Pi にOpenVINOをセットアップします。今回はNCS2(Neural Compute Stick 2)を利用できるようになるまでのステップについて書きました。 本記事を掲載するに...
intel

OpenVINOに挑戦

ここ数年、メーカーさんの展示会などにお邪魔すると顔認証や視線・動体検知技術がベースとなっている製品を多く見掛けるようになってきました。かつてのビッグデータ旋風が時を経てディープラーニング・AIへ遷移してきた印象です。 顔認証について...
Python

シンプルなチャットツール「simple chat」

Pythonでチャットツールを作ってみました。わざわざ自作しなくても世間には優れたツールが沢山ありますが、私の勤務先ではファイル共有機能を利用してはいけないことになっていて、多くのツールはチャットとファイル共有がセットになっているため利用できないのです。