database

PostgreSQLバージョンアップ(9.6→14.7)

自宅の開発環境を漸くバージョンアップしたので備忘録として書きました。 環境 Windows11(22H2) Windws Server 2022 Standard(21H2) いずれもDebian11で動かして...
database

WSL2でPostgreSQLとApacheとPHPを使えるようにする(OracleLinux8.5 systemd対策あり)

webシステムの勉強を始めようと環境構築に勤しんだ記録です。今回はVirtualBoxやHyper-VではなくWSL2で挑戦しました(作業機のOSはWindows11 Pro 22H2です)。 WSL2インストール Power...
network

SPFとDKIMとDMARC(なりすましメール対策)

インターネットを使うようになり始めた頃から、迷惑メール対策って割と身近だった気がします(POP before SMTPとかOP25Bとかですね)。 今回は迷惑メール対策のうち「なりすましメール対策」について、各認証方式の違いを覚え書...
network

自宅の通信が突然全滅した話(フレッツ光+OCN+RTX1210)

障害は忘れた頃にやってくる 2022年10月23日、青空広がる爽やかな日曜日。それは家族で昼食をとっていたときのことでした。 インターネット繋がらないんだけど何かしてる?ボス 食事の直前まで機嫌よくツイッターを眺めていた...
AI

Python+OpenVINOで動体検知に挑戦(人数カウント) Part2

Part1の続きです。動作環境の確認などまだお済みでないかたはこちらをご参照ください。 必要なモジュールをインストール こちらのコマンドでインストールします。 requirements.txtはダウン...
AI

Python+OpenVINOで動体検知に挑戦(人数カウント) Part1

ラズパイを買った頃に面白がって色々やっていたのですが、その後はすっかりご無沙汰でした。 先日仕事がらみで試してみたいことができたのでPythonやOpenVINOを使おうと思ったら、なにもかも忘れ去っていたり環境が変わっていたので久...
keyboard

HHKB Professional Type-Sを静音化してみた

もうこれなしではパソコン触りたくない!というくらい気に入っているHHKB Professional Type-Sですが、唯一のイマイチポイントを挙げると「静穏タイプなのにガチョガチョうるさい」ことです。 音が出る一番の原因はキートッ...
Windows

ディレクトリ・ファイルの一覧を取得する(小ネタ)

ファイルサーバーの中身、広大過ぎて「あのファイルどこにあったっけ」みたいなことありませんか?都度エクスプローラーで検索しても良いのですが結構モッサリしてますし、毎回待たされるのもストレスです。そんなときのために私はファイルの一覧をちょくち...
Windows

nslookupでspfレコードの値を調べる(小ネタ)

迷惑メール対策で送信ドメイン認証として設定するspfレコードですが、「設定したのに迷惑メール判定される」といった場合に設定値が正しいか調べたいときがあります。こんなとき、DNSサーバの管理画面を見なくてもnslookupで調べることができ...
Windows

nslookupでDNSサーバを指定する(小ネタ)

あるドメインのIPアドレスを知りたい場合などに使うnslookupコマンドですが、一般家庭の場合DNSサーバはプロバイダ指定のものになっていることが多いと思います(この記事に辿り着くような方はそうでもないと思いますが)。 nsloo...
C#

マイクロソフト謹製Microsoft Reportで帳票を作る

帳票は日本独自の文化と言われますが、ちょっとしたものでも印刷のニーズは結構ある気がします。 Active Reportsなど有償製品は高機能だけど高価。とはいえ、PrintDocumentをゴリゴリ書くのは結構大変ですよね。なにかい...
C#

C#小ネタ(DataGridViewの中身をDataTableに投入する)

物忘れが激しい自分に捧げる覚書パートツーです。逆はしょっちゅうやるのですが、「あれ?あれれれ??」となったのでググりました。 先人に感謝 こちらを参考にさせて頂きました。良記事に感謝です! DataGridViewをDa...
C#

C#小ネタ(DataGridViewの行を手動で追加して値を入れる)

DBから持ってきた値を表示させるのはしょっちゅうやるのですが、入力画面を作ってDataGridViewへ仮置きするのをたまにやろうとすると色々忘れているので自身の覚書です。 列作成 まずはDataGridViewの列を作成しま...
docomo

ahamoからdocomoへ移行で苦労した話

楽天モバイルの無料期間が終わった 去年楽天モバイルを新規で契約すると「利用料が1年間無料」というキャンペーンがあって、このおかげで1年間色々助かりました。 しかし、丁度その期間が終わる今年の夏ごろから通信品質の低下が深刻に感じ...
Apple

さらば私が愛したM1 MacBook Pro ようこそDragonfly G2

2月に購入して約8か月愛用してきたMacBook Proを先日手放しました。 気に入っていたこと 「ARMプロセッサのパフォーマンス」という一言に尽きます。非常にパワフルで省電力性に優れ(本気でバッテリーインジケーター壊れてる...
network

OpenVPN Connectのコンフィグ保存先(Windows10)

以前OpenVPNサーバー構築の記事を書きました。 クライアントはいくつか試しましたが、今はOpenVPN Connectで落ち着いています。 OpenVPN Connectの良...
database

PostgreSQL小ネタ(西暦・和暦変換 税率変更などにも応用可!)

久しぶりのDBネタです。 まだまだ「和暦表示は必須」という仕様も多いですよね。やり方は色々あると思いますが、なるべく分かりやすい方法で実現したいと思います。 【和暦管理テーブル】 create table warekimast...
AWS

AWSにWordPressを構築する 3(WordPress構築)

AWS上のEC2をSSL化しWordPress構築をゴールとする記事。前回までで下準備が終わり、いよいよWordPress構築に取りかかります。 この記事の趣旨 自分が分からなかったこと・知らなかったことをググり倒した結果を備...
AWS

AWSにWordPressを構築する 2(SSL Let’s Encrypt設定)

AWS上のEC2をSSL化しWordPress構築をゴールとする記事。今回はLet's EncryptでSSL化に挑戦します。 この記事の趣旨 自分が分からなかったこと・知らなかったことをググり倒した結果を備忘録として残すこと...
AWS

AWSにWordPressを構築する 1(EC2構築 Route53設定)

今回はAWSに仮想マシンを作成し、独自ドメイン設定→SSL証明書(Let's Encrypt)を設定してWordPress構築を目指します。ドメインは取得済みの前提です。 この記事の趣旨 自分が分からなかったこと・知らなかった...