Amazon.co.jp: thinkpad キーボード: パソコン・周辺機器ストア
パソコン・周辺機器ストア の優れたセレクションでオンラインショッピング。
iPad Pro(今となっては懐かしの9.7インチモデル)で外付けキーボードを使う時、結構な頻度で腕を上げて画面をタッチせねばならないのが難点でした。腕って意外と重たいんですよね。
先日iOS13でマウスを利用できるようになったことを思い出し、しまい込んでいたThinkPad Tablet 2 Bluetooth キーボードをiPadで使ってみました。トラックポイントがあるキーボードだと、ホームポジションから手を動かさねばならないシチュエーションをかなり少なくできそうです。

使うための手順は2つだけです。
- キーボードをペアリングで認識させる
- Assistive Touchでマウス機能を設定する
使ってみた感想ですが、画面スクロールの制御がもう少しやり易ければより良いと思うものの、Bluetoothキーボードの中ではかなり使用感が良かったです。
特にトラックポイントはポインタの移動速度やボタンの割り当てなど細かくカスタマイズが可能で、元々使っていたThinkPad8よりもiPadの方が相性は良かったです。
マイナスポイントとしては、私の環境ではキーアサインが合わないので記号の入力にややもたついてしまいました。これはJISキーボードなので仕方ありません(英語キーボードをお使いの方は何の問題もありません)。
あと、Bluetoothキーボード全般的に言えることですが、Apple純正のSmart keyboardと比べると、ほんの僅かなのですが入力と画面表示にタイムラグがあるので気になる人は気になる…かもしれません。
それらを差し置いても、腕を持ち上げ画面を触らなくても大半の操作を行えるのはとても快適です。是非お試しください。
Amazon.co.jp: thinkpad キーボード: パソコン・周辺機器ストア
パソコン・周辺機器ストア の優れたセレクションでオンラインショッピング。
コメント